韓国「韓日関係悪化は米国の仲裁不在のせい。オバマは助けてくれたのにトランプは何もしてくれない」
1:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:35:08.05 ID: ID:akjfHc3N0.net
(略)
シン・ガクス元駐日韓国大使は4日、「韓日関係は、それ自体だけでなく韓米関係、南北関係にも大きな影響を及ぼす事案。韓米日が共同戦線を張れなければ、北朝鮮非核化プロセスも難航しかねない」と語った。
北朝鮮非核化や制裁緩和をめぐって形成された「韓米日VS朝中ロ」の構図で、重心が「朝中ロ」の方へ移りかねないというわけだ。
中国・北朝鮮に対応して韓米日の三角安全保障協力態勢を強調してきた米オバマ政権の「アジア重視戦略」は、トランプ政権発足後、事実上廃棄された。
このところ韓米間の防衛費分担金交渉が難航している中で、韓日間の「レーダー照射問題」まで起きたことにより、外交関係者の間からは「韓米日の安全保障協力がきちんと動くかどうか疑問」という声が上がっている。
外交官出身のある元高官は「軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を締結して『軍事協力』を約束した韓日両国が、昔なら問題にもならないはずのことで消耗戦のような論争にはまりこんでいる」と語った。
一部では、米国の「仲裁外交」不在が韓日関係悪化に決定的影響を及ぼした、という分析もなされた。オバマ政権時代は、韓日間い外交的な悪材料が出現すると米国が直接乗り出し、緩衝役を果たした。
オバマ政権は2013年末、安倍首相が靖国神社を参拝した直後、「失望した」という異例の論評を出した。
尹徳敏(ユン・ドクミン)前国立外交院長は「韓日慰安婦合意だけを見ても、米国政府および議会が安倍晋三首相に圧力をかけて作り出した、事実上韓米日の合意だった。
同盟を重視するオバマ政権が、韓日関係を米国の戦略要素と考えていたのに対し、トランプ政権は韓米、日米関係で分けて考えている」と語った。
(略)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/01/05/2019010580013.html
2:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:35:35.34 ID: ID:bGHihwpI0.net
113:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:55:33.82 ID: ID:7Y3vSjZc0.net
それやな
268:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 13:41:31.36 ID: ID:I3X3ATty0.net
自立したら死んでしまうよ
韓国は基本的に成長しない子供なんだよ
630:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 19:33:07.80 ID: ID:lttQd1mx0.net
子供に失礼。
見た目は75で中身はアレな団塊ジジイみたいなもん。
472:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 16:18:45.03 ID: ID:NIycTFo+0.net
直球w
557:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 17:48:04.99 ID: ID:5ZUAkYD90.net
これに尽きる
650:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 20:37:22.47 ID: ID:GG6TKobm0.net
最近、SBなのに、コリアンサポーターじゃないやつ増えたな。
3:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:35:50.94 ID: ID:JcSyUoxn0.net
地球から消えて貰うしかないだろ
核弾頭2万発はよ作れ
4:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:36:04.45 ID: ID:Y3ha5HFW0.net
韓国擁護結構するんやけど、こいつらほんまゴミやったんやな
5:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:36:09.48 ID: ID:BgSpFghb0.net
6:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:36:18.72 ID: ID:JWQxrqar0.net
7:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:36:25.08 ID: ID:708bIKPL0.net
9:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:36:41.81 ID: ID:ZZlEx6RN0.net
10:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:36:59.46 ID: ID:l1HuOexu0.net
11:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:36:59.80 ID: ID:8woicjV60.net
13:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:37:09.29 ID: ID:aHwseO2Z0.net
バカチョン
在韓米軍も撤退すんだろ
14:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:37:21.90 ID: ID:J4lx9V9E0.net
15:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:37:33.98 ID: ID:vCqfzceSO.net
16:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:37:37.55 ID: ID:M6AUgrO00.net
351:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 14:46:39.89 ID: ID:uz/JjsiM0.net
ほんまやなw
471:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 16:18:38.20 ID: ID:vM8XMxY40.net
オバマ「不可逆的だぞ」
17:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:37:42.75 ID: ID:LS/xQDAW0.net
18:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:38:09.65 ID: ID:J+5fe4MV0.net
共和党になって良かった。
367:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 15:01:22.90 ID: ID:ngoK/FFz0.net
いやー、そんな甘くないよ共和党は
19:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:38:19.07 ID: ID:OJ7ktU4Y0.net
飴ちゃんは事実をおおよそ理解しとる。
コリアンは余り飴ちゃんに期待せんほうがええで。
20:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:38:21.92 ID: ID:vxCPO5ek0.net
助けてくれたオバマの顔に、おまえらが盛大にぶっかけた泥がまだ乾いてませんが、恥はお母さんのお腹の中に忘れてきましたか?
21:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:38:31.89 ID: ID:yGS7KyQp0.net
695:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 23:51:27.25 ID: ID:hUK1ullI0.net
南も一緒に空爆する!とか言い出さないかな
24:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:39:16.85 ID: ID:FLhb8fVE0.net
25:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:39:25.41 ID: ID:yGS7KyQp0.net
26:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:39:32.22 ID: ID:N9ZMUHGe0.net
27:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:39:39.41 ID: ID:xFy8VJ5o0.net
28:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:39:44.78 ID: ID:8gJxqpNr0.net
韓国は北朝鮮の味方しかしないんだからビッグチャンスだろ、文ちゃん早くアメリカに撤退してもらえよ
29:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:39:47.72 ID: ID:BQwtxlrhO.net
また人のせいにして被害者ヅラかよ。
30:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:40:18.31 ID: ID:aLdlP3LQ0.net
213:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 13:18:45.80 ID: ID:AkqX9+Z30.net
民主党
それとこの間までトランプの閣僚だったティラーソンやマティスもよ
特にマティスは米韓同盟にこだわるばかりに慰安婦合意にまで口を出してきた
31:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:40:22.65 ID: ID:5mif7/960.net
32:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:40:25.02 ID: ID:cuUazVaM0.net
33:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:40:45.11 ID: ID:6IWgJ2K30.net
台無しにしたの誰だっけ
37:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:41:51.55 ID: ID:Hhd4anyz0.net
自分だろ
38:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:42:07.56 ID: ID:6fxyrkxR0.net
39:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:42:30.62 ID: ID:KRC0phoTO.net
黒いぽっぽだからなw
40:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:43:13.25 ID: ID:mcauf6mE0.net
てかそちら側に行っちゃったらそら米帝様だって擁護しないさ
41:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:43:15.82 ID: ID:xUmBtkDn0.net
68:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:48:16.34 ID: ID:YzegyNTm0.net
中国と敵対してる時点でその通りだろうな
朝鮮人生かしたのも日本の足かせにするのが目的だし
が、まさかここまで酷いとはGHQすら予想してなかっただろうよ
日本どころか世界の癌になったし
ホント、アメリカって毎回戦う相手を間違えるんだよなぁ
今特亜と対立するなら、先の大戦で日本と戦う必要はなかっただろうに
最初からアジアは日本に任すのが正解だったと認めたようなもんだわ
42:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:43:15.99 ID: ID:JLb2z5lO0.net
46:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:43:58.65 ID: ID:+BiaOuGT0.net
米韓同盟はもう直ぐ終わるから。
お前らいらない子だから。
47:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:44:12.68 ID: ID:rirwIvh00.net
トランプも習近平とプーチンに対して、北朝鮮の核保有をやめさせないのなら、日本に核兵器保有を働きかけるとか言えばいいのに
50:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:44:48.00 ID: ID:l/tr5P9B0.net
51:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:44:52.55 ID: ID:zNidK84W0.net
仲裁を求めるとか
そもそも韓国は日本と直接会話する気無いだろ
55:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:45:22.18 ID: ID:5W1nNVMe0.net
56:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:45:26.24 ID: ID:LRKDg/lw0.net
60:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:46:11.42 ID: ID:o7jLHRT50.net
民主党政権のときだけだろ問題にならなかったの
63:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:46:52.83 ID: ID:QBKLLNeX0.net
70:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:48:28.65 ID: ID:xUmBtkDn0.net
71:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:48:31.65 ID: ID:6anCL2LG0.net
73:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:48:52.94 ID: ID:8jphB3+n0.net
74:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:48:54.46 ID: ID:0RUJaEQz0.net
78:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:49:55.90 ID: ID:BIYYbcOx0.net
本当にどうしようもない民族
79:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:50:22.06 ID: ID:/S2I08E7O.net
まぁキチガイっすわ
80:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:50:31.11 ID: ID:DxSGt5hv0.net
知ってる。
81:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:50:40.10 ID: ID:J4lx9V9E0.net
[nopc][/nopc]
82:!omikuji : 2019/01/05(土) 12:50:52.69 ID: ID:oIOQlv0R0.net
84:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:50:58.66 ID: ID:nnhS2cWB0.net
102:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:54:16.78 ID: ID:+BxrZr8W0.net
107:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:54:45.92 ID: ID:3qqN7fE60.net
もう韓国とは外交や経済全てにおいて断交して敵国認定すべき
110:名無しさん@涙目です。 : 2019/01/05(土) 12:55:23.63 ID: ID:TaPM+c5w0.net
【以下オススメ】